子連れヨガ

12/3水10:00~12:00「冬東洋医学とヨガ のワークショップ」オンライン

千葉市:親子<br>「ヨガ&ピラティス」スタジオの画像

千葉市:親子
「ヨガ&ピラティス」スタジオ

レッスン講師: 築山 萌 268 Good
Share

レッスン詳細

レッスン概要

12/3水10:00~12:00「冬東洋医学とヨガ のワークショップ」オンライン

レッスン種別

オンラインヨガ

日程

2025/12/3(水)10:00~12:00

料金

4000~6000円

定員数

50人

定員残数

40人

開催会場

ZOOMオンライン

担当講師

築山 萌

特記事項

【受講料】
・JAHA認定講師:4,000円
・卒業生・受講生:4,500円
・一般:6,000円
※アーカイブ(1ヶ月間)の受講もOK
PDFのテキスト付

お問合せ先→https://jahanavi.jp/contact/?iid=1

東洋医学×ヨガワークショップ《冬編》

テーマ:冷えに負けない、内側から温まる“わたしのための冬の養生ヨガ”

🗓 開催日:2025年12月3日(水)10:00〜12:00(Zoomオンライン)
🎥 アーカイブ受講:1ヶ月間
🕰 所要時間:約2時間(実技+座学)
💻 形式:オンライン(Zoom)/録画視聴あり
🎓 対象:ヨガインストラクター・ボディワーカー・一般参加も歓迎

冬に起こりやすい冷えと不調、その原因とは

冬になると、手足の冷えやむくみ、朝のだるさを感じることはありませんか?
東洋医学では、冬は「腎」と「膀胱」に深く関わる季節。
体の奥にエネルギーを蓄えることで、春を健やかに迎える準備ができると考えられています。

このワークショップでは、呼吸・ツボ・ヨガの動きを通して「冷え」を防ぎ、内側から巡る体をつくります。
また、講師・指導者の方にも役立つよう、レッスンや生徒さんの体調に合わせた“季節の声かけやポーズの選び方”も丁寧にお伝えします。

ヨガ

🧘‍♀️ 実技:東洋医学ヨガレッスン(約45分)

・骨盤・腰・背骨を温め、体の芯から整える
・呼吸で内側の静けさを感じるヨガ
・セルフ温活&レッスン応用できる動きの紹介

📖 座学:約70分

・東洋医学でみる「冬と腎・膀胱」の関係
・冷え・むくみ・疲れ・生理痛の原因と整え方
・体を温める食材・ツボ・呼吸法
・冬の心の整え方と、指導に生かす“季節の声かけ”
・生徒さんの不調に寄り添う東洋的アプローチ

ベビーヨガ

🎁 先行予約特典

「冷えに負けない!生理痛ケアヨガ動画」プレゼント!
冬のセルフケアとして自宅で実践できる30分の動画。骨盤まわりを温め、下腹部の冷えや重だるさをやわらげる内容です。

💰 受講費(税込)

・JAHA認定講師:4,000円
・卒業生・受講生:4,500円
・一般:6,000円

※振込・クレジット・PayPay対応
※お申し込み後は、7日以内に決済をお願い致します。ご入金後のキャンセル返金はございません。アーカイブ受講にてお届け致します。

🎓 シリーズ受講特典

春・夏・秋・冬の全4回(アーカイブ含む)をご受講の方には、
▶「東洋養生ヨガ 修了証」をJAHAより発行いたします。(PDF)

🌿 こんな方におすすめ

☑️ 冷えや生理痛、疲れやすさを改善したい方
☑️ 季節と体のつながりを学びたい方
☑️ 生徒さんへの指導に“東洋医学の視点”を取り入れたい方
☑️ 冬を心地よく過ごすセルフケアを深めたい方

💬 講師メッセージ

冬は“ためる”季節。頑張るよりも、満たす・温める・癒すことが大切です。
呼吸とヨガで体の内側を温め、春へ向けて静かにエネルギーを育てていきましょう。

【実施方法】

ZOOM配信予約・確認後に後にメールにてURLを送ります
(前日にもリマインドメールを送ります)

ZoomIDをクリックして参加

【備考】

・生活音は聞こえない設定ですのでご安心下さい。

・お子様連れOK!途中参加や退出も可能です。ご参加の方にも復習アーカイブをお送り致します。

 

レッスン・イベント情報・お得なクーポン発信
【JAHAヨガスタジオLNE公式アカウント】
※認定講師や受講生の方は専用LINEがございますので下記のLINEの登録の必要はありません。
    ライン
             

この記事をシェアする

ベビーヨガ&ママヨガ無料体験会 ベビーパークヨガ無料体験会

Course 通学/通信講座