長崎県大村市「親子でふれあいながら学ぶ 赤ちゃんとの絆を深める」ベビーヨガ

千葉市:親子<br>「ヨガ&ピラティス」スタジオの画像

千葉市:親子
「ヨガ&ピラティス」スタジオ

レッスン講師: 築山 萌 262 Good
Share

赤ちゃんのリズムに寄り添って ママと一緒に学ぶベビーヨガ資格講座

講座初日の様子

育児とヨガをつなぐ新たな学び


長崎県大村市在住のikukoさんは、これまでヨガに7年間取り組まれてきました。今回受講されたきっかけは、4ヶ月になるお孫さんとのふれあいを通じて、ベビーヨガの魅力を家族や地域に伝えたいという想いから。娘さんとお孫さんのため、そしてこれからの地域活動にも役立てたいという願いを持っての受講でした。

実技風景

受講の様子と実感した変化


初日は参加者同士の自己紹介からスタートし、講座全体の流れが丁寧に説明されました。ikukoさんは落ち着いた笑顔で参加され、他の受講者ともすぐに打ち解けられていた様子でした。

実技が始まると、呼吸を意識した動きや赤ちゃんに安心感を与えるタッチングを一つずつ丁寧に確認しながら取り組まれていました。赤ちゃんの反応を見ながら自分の動きを調整する姿は、まさにヨガと育児の融合。講師からのアドバイスも熱心にメモを取られ、「実際にお孫さんとの練習にも活かせそうです」と話しておられました。

講座が進むにつれ、体型や体調に応じた指導の工夫、レッスン中の声かけの工夫、安全面への配慮など、インストラクターに必要なスキルをしっかりと身につけていかれました。実技中の姿勢や目線、立ち位置の調整にも意識が向くようになり、指導者としての成長を実感されていたようです。

模擬レッスンの様子

認定試験と未来への展望


最終日の模擬レッスンでは、呼吸法のリード、赤ちゃんの様子に応じた柔軟な対応、安全を意識した進行など、これまでの学びをしっかりと活かしたレッスンを実施。見事に合格され、JAHA認定のベビーヨガ&ママヨガインストラクター資格を取得されました。

「これからは大村市で、ママと赤ちゃんが安心して集える場所を作っていきたい」と話すikukoさん。7年間培ってきたヨガの知識と、今回得たスキルを活かしながら、地域に寄り添う活動をスタートされる予定です。

 

認定講師

 

 

問い合わせ




問い合わせ

長崎市,佐世保市,島原市,諫早市,大村市,平戸市,松浦市,対馬市,壱岐市,五島市,西海市,雲仙市,南島原市,西彼杵郡,長与町,時津町,東彼杵郡,東彼杵町,川棚町,波佐見町,北松浦郡,小値賀町,佐々町,南松浦郡,新上五島町

この記事をシェアする

Course 通学/通信講座