大阪府:ご報告とこれからの事…

ベビママヨガ ベビーチャクラマッサージ資格講座 大阪校 の画像

ベビママヨガ ベビーチャクラマッサージ資格講座 大阪校 

レッスン講師: mako 24 Good
Share

 

関連
オフィシャルサイト
新着ブログ
レッスン情報
ベビーヨガ&ママヨガ資格講座

 

 

 



この度第三子を妊娠しました☺

安定期に入りましたのでご報告します!

 

三人目を考え始めたのが去年の春

 

私たち家族に大きな試練がありました。

 

1年生になった長女が学校に行きたくない

 

学校は楽しい所、新しいお友達が沢山作る!

 

ワクワク、ドキドキしながら行ったけど思っていた所ではなかった。

 

1年生はみんな初めは慣れない環境に戸惑いながら慣れていくものそう思っていた。

 

だけど、行きたくない原因を聞くと

 

そりゃ行きたくなくなるわ。と思う内容でした

 

家族は怒りと初めての経験で戸惑いもありました。

 

そこから私たちは沢山悩みながらも話し合いました。

 

初めは周りを変えるために動いていた

 

周りが変わらないといけないものだと思っていました。

 

変わってくれるはず…期待をしてしまっていました。

 

それが自分たちを苦しめている事に気づいた。

 

それはヨガで学んだ事を思い返した時

 

ヨガとは…

 

今ここにある気づき

 

これができていない

 

気づいた時腑に落ちました。

 

内側に意識を向けた時、長女の学校への感情

 

お友達を沢山作りたい、楽しく学校に行きたい!

 

だったらどうしたらいいかな…

 

自分からおはようって言ってみる

まずはそこから

 

次は笑顔で!

そう考えるようになり、気持ちが少しずつ前向きに

 

それでもまだ泣いてしまう事もまた繰り返すかもしれない恐怖や不安を感じることも

ありました。

 

私たち家族が1番の味方

 

家族が増えれば不安に感じることも少なくなってくるかもしれない

 

みんなで支えあってゆっくりでもいいから頑張っていける

 

そう信じて赤ちゃんが来てくれる日を待っていました!

 

次女ももちろん長女の応援を

してくれていました*

 

お世話が大好き、赤ちゃんが大好きな次女

七夕に願い事したり、コウノドリの絵をかいたり

1番待ち望んでいました。

 

 

そして2025年1月に来てくれました…♡

 

報告したときは

次女は嬉しくて嬉しくて大号泣。

 

長女はまた頑張らないといけないのか…だけど嬉しいと戸惑いの涙。

 

(妊娠報告したときの様子はInstagramに投稿しているので見てみてください♡)

https://www.instagram.com/yoga_mako_?igsh=Mnd6cnNlcDk2MWZh&utm_source=qr

 

妊娠初期は悪阻もあり

娘たちに沢山助けてもらいました!

 

ママも頑張ってるから私も頑張る!

 

そう言ってくれた長女約1年かかったけど

今では楽しい学校生活をおくれています!!

 

ヨガの考え方には助けられた

そして学んでよかったと実感しました!

 

このタイミングで来てくれた赤ちゃん

きっと意味があるんだろなと感じています🍀

 

安定期にはいったので資格講座も7月までやります!!

イベントやレッスンもマタニティヨガも増やしていきたいと思っています。

 

赤ちゃんと体を優先にさせていただきますのでお休みもあるかと思いますが

これからマタニティヨガインストラクターとしてもどうぞよろしくお願い致します。

 



ベビーヨガ資格
ラインアット


お問合せ

 

関連
オフィシャルサイト
新着ブログ
レッスン情報
ベビーヨガ&ママヨガ資格講座

ヨガレッスン

| 大阪市(都島区、福島区、此花区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、阿倍野区、住吉区、東住吉区、西成区、淀川区、鶴見区、住之江区、平野区、北区、中央区) | 堺市(堺区、中区、東区、西区、南区、北区、美原区) | 豊中市 | 池田市 | 吹田市 | 泉大津市 | 高槻市 | 貝塚市 | 守口市 | 枚方市 | 茨木市 | 八尾市 | 泉佐野市 | 富田林市 | 寝屋川市 | 河内長野市 | 松原市 | 大東市 | 和泉市 | 箕面市 | 柏原市 | 羽曳野市 | 門真市 | 摂津市 | 高石市 | 藤井寺市 | 東大阪市 | 泉南市 | 四條畷市 | 交野市 | 大阪狭山市 | 阪南市 |
関連タグ

この記事をシェアする

Course 通学/通信講座