石川県野々市市:骨盤と体幹を整え、内側から女性らしいラインを引き出すヨガ資格
しい姿勢とバランス感覚を磨き
石川県にお住まいの北川茜さんは、JAHA協会認定講師のAkemi先生のもと「骨盤スリムヨガインストラクター資格講座」を受講しました。この講座は、女性のライフステージに寄り添い、妊活期・マタニティ期・産後までを見据えた骨盤ケアと体幹を整える知識・技術を学べる内容です。
妊活期に学んだこと
体を温め血流を促し、ホルモンバランスを整えるヨガのアプローチを実践。骨盤周辺を柔軟にするポーズを取り入れながら、リラックスしつつ内側から整える効果を体感しました。呼吸法も組み合わせ、妊活の準備に必要な心身のケアを深く学びました。
マタニティ期の学び
妊娠中に安全に行えるポーズや骨盤底筋を整える動きを中心に学習。体への負担を減らしながら胎児の健やかな成長をサポートするためのプログラムを習得しました。身体の変化に応じて適切にケアを行う大切さを実感し、マタニティヨガの奥深さを理解しました。
産後のプログラム
産後の回復を支えるエクササイズを実践。骨盤の開きを整え、弱まった骨盤底筋や腹筋を回復させるリハビリ的なヨガを習得しました。Akemi先生のフィードバックを通じて、産後の女性に寄り添う具体的な技術を学び、将来インストラクターとして活動する自信につながりました。
受講のきっかけ
北川さんがヨガを学び始めた理由は「自己肯定感を高めたい」という思いからでした。子どもたちに胸を張り、自慢のママと思ってもらいたいという気持ちが原動力となり、ヨガ資格の学びへとつながりました。
担当講師からのメッセージ
小さなお子様を連れての受講、さらに並行してリトル&キッズヨガも学ばれるなど、子育てと勉強を両立されました。前向きで明るい姿勢は周囲を励まし、クラス全体に良い雰囲気を生み出す存在です。夢に向かって歩む姿勢がとても印象的でした。
受講を終えての感想
「ヨガ初心者でも、自分の体の癖や弱点、逆に強みを知ることができました。ポーズを通じて不調改善の方法を学べたのが面白く、自分だけでなく家族の体にも役立てています。生活習慣が変わり、夜型から朝型に、子どもに怒ることも減り、家族のリズムも良い方向へ。学びを通じて心も体も、そして家族関係まで整えることができました。」と語ってくれました。


