長崎県長崎市「“できた!”が増えていく喜び、ベビー…
ゆったり呼吸で心がととのう、ベビーヨガで生まれる親子のリズム2025年7月17日、keikoさんがベビーヨガ&ママヨガインストラクター講座を
2025年7月17日、keikoさんがベビーヨガ&ママヨガインストラクター講座を無事に修了されました。赤ちゃんと一緒に通学しながら学び続けた数ヶ月は、親子の成長をそのまま見せていただいているような、温かな時間でした。

講座では、産後の体を整えるエクササイズだけでなく、赤ちゃんの安心感を育むタッチングやコミュニケーション法など、親子が心地よく過ごすための知識を幅広く学ばれました。赤ちゃんの気分や動きを感じ取りながら、無理なくレッスンを進める姿は、まさに「親子で一緒に深呼吸するような時間」そのもの。
途中で赤ちゃんが眠ったり、周りを観察したりするたび、教室には柔らかな空気が流れ、講座全体がさらに穏やかでやさしい雰囲気になりました。keikoさんが赤ちゃんへ向ける眼差しには、学びを超えた深いぬくもりを感じました。

最終日のレッスンでは、動きのつながり方や声かけがより自然になり、育児と学びを両立しながら積み重ねてきた努力が、しっかり形となって表れていました。これからご自宅での親子時間や今後の活動の中で、今回身につけた知識と経験が大きな力になることと思います。
keikoさん、この度はご修了おめでとうございます。新たな一歩を踏み出す日を、心より応援しております。
RYT200やRPYTを取得し、今後はベビーヨガやキッズヨガにも挑戦したいと考えていた時期に、支援センターで受けたベビーヨガのレッスンがとても楽しく、「自分もこの温かな時間を伝えられるようになりたい」と感じたことが受講のきっかけになったそうです。
赤ちゃんと一緒に参加できたことで、発達を促す動きや親子のつながりを自然と感じることができ、学びと育児が心地よく重なる貴重な時間になったとのこと。通学ならではの細やかなフィードバックが、自分自身と向き合うきっかけにもなったとご感想をいただきました。
赤ちゃんがレッスンモデルとして活躍してくれたことで、クラスにはいつも明るい空気が流れていました。RYTをはじめ多くの知識を身につけてこられたkeikoさんなら、今回の学びを周囲の方やご自身の活動に、きっと素敵な形で届けていけるはずです。これからのご活躍を楽しみにしています。
ゆったり呼吸で心がととのう、ベビーヨガで生まれる親子のリズム2025年7月17日、keikoさんがベビーヨガ&ママヨガインストラクター講座を
姿勢が整うと、育児がもっと楽になるこのたび、misako先生がベビママピラティス1day講座を修了され、新たに「ベビママ・ピラティス資格」を
育児の不安がやさしさに変わる。親子時間このたび、東京台東区JAHA認定講師の misako先生 が「ベビー&ママヨガ資格」を取得されました。
過去の予約時に利用したメールアドレスをご入力ください