押してください👉

mamma-ruyogaの画像

mamma-ruyoga

レッスン講師: Fumiko 20 Good
Share

押してみて🫵🏻

 

6月になりました‼️

2024年が折り返しになるこの季節

みなさんいかがお過ごしですか?

私は最近、お灸を始めました🔥

アチチの火の方も使いますが

手軽に安心安全にできる

オススメの方法があるのでお伝えしますね🍀

 

蓋つきの瓶にお湯とお水を入れて

触ってちょっと熱いなくらいの温度にしたら

蓋をして、その瓶の底や側面で

ツボ周辺をコロコロ転がすだけ🤗

 

ツボって押さなきゃいけない 

イメージがありましたが

周辺を温めるのも効果があるんだそう🔥

 

オススメのツボは…

なんと言っても三陰交(さんいんこう)💓

むくみや冷えに対して血行を促進。

生理前や生理中の不調におすすめ‼️

👉手の指4本を揃えて、うちくるぶしの中心に小指を当て、人差し指の下に親指を骨の際に当てます。

くるぶしにそってある骨の際を瓶でコロコロしてもOK🙆‍♀️

 

あともう一つは中脘(ちゅうかん)です🍀

重だるい体の原因は、消化不良かも!?

胃腸を元気にし

血流もアップ🫶

👉おへそから真上に指4本分上がったところ。そこに瓶の底をペタペタ当てたり、みぞおちからおへその間をコロコロしてもOK🙆‍♀️

 

ぜひ試してみてくださいね😊

 

瓶でコロコロはお子様にも⭕️

 

うつ伏せで寝かせて

背骨の上をペタペタコロコロ

背骨の周辺にはたくさんツボがあるのと

背骨の中に自律神経が通っているので

夜ふれあいながらの

リラックスタイムにしてみてもいいかもですね💓

この記事をシェアする

Course 通学/通信講座