
栃木県宇都宮市:骨盤と呼吸をつなぐ美ママピラティ…
産後の揺らぎを整えるママのためのピラティス時間JAHA協会が認定する「美ママピラティスインストラクター養成講座(全16時間)」を、宇都宮校に
助産師としての現場経験を活かし、新たなフィールドへと歩みを進めたMAKOさんが、JAHA認定「骨盤スリムヨガインストラクター資格」を修了されました。
日々、妊産婦と向き合う中で、産前産後の心身のケアの重要性を実感されたことが、ヨガへの関心を高めるきっかけとなりました。
ご自身もヨガの効果を実感されるなか、「助産師×ヨガインストラクター」という新たな視点から、より幅広いサポートができるよう学びを深める決意をされました。
講座では、通信を中心に学習を進めながら、1日の通学を加えることで、理論と実技の両面から着実に知識と技術を習得。試験当日には、アーサナへの理解と実践力をしっかりと発揮され、スムーズな合格を果たされました。
学習を通じては、骨盤にフォーカスしたヨガの構成だけでなく、妊娠・出産に伴う体の変化に関する解剖学的理解も深め、対象者に安心して寄り添う安全な指導ができる自信へとつながったとのことです。
通信講座ならではの、自分のペースで繰り返し学べる学習環境も、MAKOさんにとって大きな支えとなりました。
今後は、助産師としての経験を活かしながら、保育園看護師として子どもたちと関わるお仕事へ転職予定とのこと。さらに、土日には保育園のスペースを活用し、マタニティヨガクラスの開講に向けて準備を進めていらっしゃいます。
妊婦さんが安心して心と身体を整えられる場を提供することを目指し、医療知識とヨガ技術を融合させた独自のサポート体制を築いていかれる姿がとても印象的でした。
MAKOさんは通信講座での学びを丁寧に重ね、通学でも実践力をしっかりと身につけておられました。試験ではアーサナの理解と集中力が光り、ポイントの吸収も早く、非常にスムーズに進行しました。これからのヨガ教室の展開、そして保育園という新たな環境での挑戦を心より応援しております。
産後の揺らぎを整えるママのためのピラティス時間JAHA協会が認定する「美ママピラティスインストラクター養成講座(全16時間)」を、宇都宮校に
感情表現が豊かに静と動を楽しむ!キッズヨガで感じる毎日のリズム 那須町の自然とともに歩む、心と体を育むキッズヨガ栃木県那須町でヨガ
はじめての親子時間に寄り添うベビーヨガ【講座修了レポート】山形県 保育士・幼稚園教諭 みきさんJAHA認定 ベビーヨガ&ママヨガインストラク
過去の予約時に利用したメールアドレスをご入力ください