東京都台東区:体が軽くなると、笑顔が増える。育児…
姿勢が整うと、育児がもっと楽になるこのたび、misako先生がベビママピラティス1day講座を修了され、新たに「ベビママ・ピラティス資格」を
骨盤スリムヨガインストラクター資格の合格、本当におめでとうございます。妊活期・マタニティ期・産後のケアを一本の道筋としてつなげ、必要な人に届けていく準備が整いました。うれしい節目ですね。
Zoomでは合計20時間ご一緒しました。画面越しでも、落ち着いた声のトーンと相手に寄り添う姿勢がはっきり伝わり、毎回の学びが穏やかに進みました。説明のテンポがちょうどよく、初めての動きでも「これならできる」と感じられる導き方でした。
とくに記憶に残っているのは、妊婦さんへの声かけです。呼吸の速さ、足幅、重心の置き方など細かなところまで気づきが行き届き、お腹を守りながら無理のない範囲で動けるように案内していました。安心感のある空気が、自然とその場に広がっていました。

助産師としての経験がベースにあることで、言葉選びが的確で、安心して身を委ねられるレッスンになっていました。体だけでなく気持ちのゆれにも寄り添い、終わったあとはふっと肩の力が抜ける——そんな時間が積み重なったと感じています。
育休中に「戻ったらヨガのクラスも担当したい」という思いが強まり、資格取得を決めました。ふだんは病院で助産師として働いています。復帰後は院内でも、妊活・妊娠中・産後の方に一貫したサポートを提供できる場をつくりたい——その目標が出発点です。
子どもと一緒に受講しましたが、毎回わかりやすくていねいに説明してもらえたので、落ち着いて学べました。ヨガはいろいろな種類がありますが、年齢やライフステージを問わず続けやすい内容は貴重だと感じました。回を重ねるほど新しい発見があり、実際の現場でそのまま役立てられる学びが多かったです。

これからは、妊活ヨガで土台づくり、マタニティヨガで安心できる時間づくり、産後ヨガで回復のサポートを進めていきます。病院や地域で参加しやすいクラスを開き、日常にそっと寄り添うヨガを広げていきたいと思います。
あらためて合格おめでとうございます。Miyuさんのやさしさと専門性が、これから出会う多くの方の力になりますように。
姿勢が整うと、育児がもっと楽になるこのたび、misako先生がベビママピラティス1day講座を修了され、新たに「ベビママ・ピラティス資格」を
育児の不安がやさしさに変わる。親子時間このたび、東京台東区JAHA認定講師の misako先生 が「ベビー&ママヨガ資格」を取得されました。
骨盤を軸にしたベビーヨガ石川県でキッズヨガ講師として活動されている JAHA認定講師・shiori先生。この度、ベビーヨガ&ママヨガ資格講座
過去の予約時に利用したメールアドレスをご入力ください