
京都市西京区 *レッスン再開します〔ヨガ資格スクー…
\ レッスン再開 / 2025年9月より、ヨガクラスを再開いたします! …早くも産後2ヶ月が過ぎました。赤ち
\ レッスン再開 /
2025年9月より、ヨガクラスを再開いたします!
…
早くも産後2ヶ月が過ぎました。
赤ちゃんとの生活って、本当にあっという間 ˊ˗
私にとっては2人目の赤ちゃん。
1人目の時とはまた違う感覚で、
赤ちゃんとの生活を楽しめています☺️💓
でも家族が増えて嬉しい反面
私ひとりじゃ足りないことも多くて大変で。
上の子に寂しい思いをさせないように
できる限り上の子ファーストで過ごすけど、
下の子を泣かせ続けるのも心が痛くて。
「兄弟ができたら上の子を優先すべき」
と言われたことがあるんですが、
なかなか実践は難しいです。😣
私がもうひとりいればなぁ…😂
…
さて、そんな子育て真っ只中の私も
そろそろ気分転換と合わせて
身体の調整が必要になってきました!
私と同じ様に子育て真っ只中のママさん、
赤ちゃん連れ・幼児連れ、大歓迎💕なので
ヨガで心も身体もすっきりさせませんか?
産休前のクラスでは
「今までヨガをしたことがなかったけど、
午前中にヨガをしただけで丸一日体がすっきりしたんです!😳」
と嬉しいお声もいただいてます💓
…
出産を頑張った身体は、残念ながら太りやすいです。
赤ちゃんを産むために広がった骨盤は
「出産」を経ても勝手には戻りません。
広がった骨盤を引き締めるには
身体を正しく動かすこと‼️
少人数のレッスンなので
正しい動きをしっかり伝えます🌟
お問い合わせやご予約は公式LINEや
InstagramのDMからどうぞ💓
…
みなさまのご参加お待ちしています😊💖
9月にはもう少し涼しくなっていますように~っ🙏🙏
*
JAHA協会 骨盤スリムヨガインストラクター養成校
京都校 講師 矢野ゆかり
◆ヨガ初心者でもOK!!
◆お子様連れ可能
◆少人数制なので、質問がしやすい
◆「骨盤の歪みチェックリスト」プレゼント🎁
学びのスタートは
\ 自分自身の身体の歪みを知ってから /
だから、解剖学の理解がしやすくなる。
「なぜ肩凝りに効くのか」ではなく
「肩凝りになる原因」を学ぶ講座。
卒業後もレッスン構成(シークエンス)の相談可能🌟
過去の予約時に利用したメールアドレスをご入力ください