リラックス効果抜群!「月礼拝」で骨盤ケアと自律神経を整える週末のセルフケアヨガ

千葉市:親子<br>「ヨガ&ピラティス」スタジオの画像

千葉市:親子
「ヨガ&ピラティス」スタジオ

レッスン講師: 築山 萌 201 Good
Share

関連
オフィシャルサイト
新着ブログ
レッスン情報
JAHAヨガ資格講座

 

むくみや冷えの改善におすすめ!「月礼拝」で静かなひとときを過ごしながらリフレッシュ

 

 

 

 

月礼拝とは?


「月礼拝(チャンドラナマスカーラ)」は、ヨガの動きの中でも特に静けさやリラックスを重視したシークエンスです。太陽礼拝が陽のエネルギーを高め、活力を引き出す動きであるのに対し、月礼拝は陰のエネルギーに働きかけ、心を落ち着け、内側の静けさを養うことを目的としています。月の満ち欠けに合わせて行うとより効果的と言われていますが、特にストレスが溜まっているときや心身のリズムを整えたいときにおすすめです。

 

主な動きとその効果

  1. 腸腰筋のストレッチ(ランジポーズや三日月のポーズ)

    • 骨盤の安定に重要な腸腰筋を丁寧に伸ばすことで、股関節の可動域を広げ、骨盤周りの血流を改善します。長時間の座り仕事や運動不足で滞りがちな部分をほぐし、むくみや腰痛を緩和する効果があります。
  2. 側屈(門のポーズや三角のポーズ)

    • 側屈の動きは、体側を伸ばして血流を促進し、リンパの流れを整えるのに役立ちます。特に女性の体に起こりがちな冷えや内臓機能の低下をサポートします。
  3. 前屈と後屈の組み合わせ

    • 背骨を前後に動かすことで、背骨周辺の緊張をほぐし、自律神経を整える効果が期待できます。深い呼吸と組み合わせることで、ストレスを和らげ、心身のバランスを回復します。
  4. マット全体を使った流れるような動き

    • 「月」の動きを模した流れるようなシークエンスは、体を隅々までほぐすと同時に、マインドフルネスを促進します。

 

女性にとっての特別な効果

月礼拝は、特に女性にとって恩恵の大きいヨガの練習法です。骨盤周りの血流改善やホルモンバランスの調整に加え、リラックスすることでPMS(月経前症候群)の症状を和らげたり、更年期の不調を軽減したりする効果も期待できます。また、妊娠中の女性が適度な運動として行うこともありますが、この場合は専門の指導を受けることをおすすめします。

 

日常に取り入れるタイミングと方法

  • タイミング
    新月や満月の夜に行うのが伝統的ですが、仕事や家事の疲れを癒すために週末の夜に取り入れるのも効果的です。また、就寝前の30分を使って、深いリラックス状態をつくることもおすすめです。

  • 準備と環境
    静かな環境で行い、キャンドルや柔らかい照明を使うとさらにリラックス効果が高まります。動きやすい服装でマットを敷き、深い呼吸を意識しながらゆったりと行いましょう。

 

実践のポイント

  1. 無理にポーズを深めようとせず、自分の体の感覚に意識を向ける。
  2. 深い腹式呼吸を取り入れ、動きと呼吸をシンクロさせる。
  3. 終わった後は、シャヴァーサナ(仰向けで体を完全にリラックスさせるポーズ)で余韻を楽しむ。
  4. 月礼拝は、一日の終わりに体と心を穏やかに整え、心地よい睡眠を誘うのに最適なヨガのシークエンスです。ぜひ、ライフスタイルに取り入れてみてください。

 

まとめ

 

「月礼拝」は、日々の忙しさから解放され、心と体を穏やかに整えるための特別な時間を提供してくれます。深い呼吸とゆったりとした動きを通じて、自分自身に意識を向けることで、内側からのエネルギーを感じられるはずです。一日の終わりや週末の夜に取り入れることで、疲れをリセットし、心地よいリラクゼーションを楽しんでみてください。


 



▼JAHAヨガ資格講座一覧▼
1706063014-Cgm1U.png



予約バナー

ラインアット

 

関連
オフィシャルサイト
新着ブログ
レッスン情報
JAHAヨガ資格講座

 


産後ヨガレッスン

北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島,県沖縄県

この記事をシェアする

Course 通学/通信講座