東京都台東区:ママとしての一歩がもっと軽くなる。…
育児の不安がやさしさに変わる。親子時間このたび、東京台東区JAHA認定講師の misako先生 が「ベビー&ママヨガ資格」を取得されました。
山形県にて保育士・幼稚園教諭としてご活躍され、またベビママヨガインストラクター資格をお持ちのSaki(さき)さん。
このたびは、スキルアップを目的としてJAHA認定「ベビママピラティスワンデー講座」へご参加いただき、誠にありがとうございました。

すでにベビママヨガを学ばれているSakiさんですが、ヨガとの違いや身体の仕組みについてさらに深く理解したいというお気持ちから、本講座への参加を決意されたと伺っております。
そのような探究心と学びへの真摯な姿勢に、心から感動いたしました。
1day講座では、理論と実践を織り交ぜながら、呼吸法や身体の使い方、意識の向け方といったピラティスの基本から、ヨガとの具体的な違いに至るまで、幅広く取り組んでいただきました。
特に、ベビママヨガと似ているように見えるポーズであっても、呼吸法や体の動かし方が異なることで、得られる効果が変わるという点に注目されていたことが印象的です。
ピラティスは初めてということで、思うように動かせないポーズもあったとのことですが、「続けていくことでできるようになる楽しさがある」と前向きに捉えられ、今後も取り組んでいきたいというお気持ちをお持ちなのがとても素晴らしく思います。
解剖学の内容についても興味を持って深く学ばれ、「学ぶことの楽しさ」を感じていただけたとのこと、大変嬉しく感じております。

ぜひ今後は、今回学ばれたピラティスの知識や技術を日々のレッスンの中に少しずつ取り入れていただき、ご自身のスタイルとして活かしていただければ幸いです。
また、講座内でお渡しした補助動画などもぜひ復習にご活用ください。
育児の不安がやさしさに変わる。親子時間このたび、東京台東区JAHA認定講師の misako先生 が「ベビー&ママヨガ資格」を取得されました。
骨盤を軸にしたベビーヨガ石川県でキッズヨガ講師として活動されている JAHA認定講師・shiori先生。この度、ベビーヨガ&ママヨガ資格講座
のびのび動いてしっかり育つ:キッズヨガ看護師・児童発達支援士としてご活躍され、さらに JAHA認定ベビーヨガ&ママヨガインストラクターでもあ
過去の予約時に利用したメールアドレスをご入力ください