石川県金沢市:遊びながら身につく集中力とバランス感覚!キッズヨガ資格講座

千葉市:親子<br>「ヨガ&ピラティス」スタジオの画像

千葉市:親子
「ヨガ&ピラティス」スタジオ

レッスン講師: 築山 萌 232 Good
Share

発達に寄り添うヨガレッスン:キッズの体と心を支えるメソッドを習得



JAHA認定リトル&キッズヨガインストラクター養成講座(金沢通学講座)を修了されたORIEさん、このたびは資格取得、誠におめでとうございます。

 

 

受講のきっかけは、ご自身の長男の立ち方や姿勢が気になったこと。正しい姿勢を意識してもらいたいという思いと同時に、親子のふれあいの時間を増やしたいという願いから、本講座を選ばれました。

 

お子様の身体や心の発達に対する理解を深め、子どもの成長に寄り添う関わりがしたいという真摯な想いから、ヨガを体系的に学びたいと通学講座に参加されたORIEさん。

 

 

実際の子どもが同席するわけではない中でも、座学と実技を通して、年齢ごとの身体的・精神的な特徴をふまえたヨガの構成、声かけの工夫、遊びやリズムの要素を取り入れる方法など、実践に即した学びを丁寧に重ねておられました。

 

 

キッズヨガ

 

中でも印象的だったのは、ポーズの指導やシークエンス作成の際、実際の子どもを思い浮かべながら、「このポーズなら楽しめるかな?」「こんな言い回しなら伝わるかな?」と、試行錯誤しながらも楽しんで取り組まれていた姿です。

 

 

とくに言葉選びには苦心されたとのことでしたが、そのプロセス自体をご自身の育児と重ねながら前向きに進められていたことが伝わってきました。

 

 

また、通学期間中にお仕事が始まるという多忙な状況の中でも、クラス全体を明るく引っ張ってくださる姿勢がとても印象的でした。

 

課題発表や実技試験では、子どもたちを惹きつける豊富なアイディアと表現力で、大人の受講生までもが夢中になるようなレッスンを展開され、講師のakemi先生からも「本当に素晴らしかった」と高く評価されていました。

 

姿勢・集中力・情緒面など、子どもが抱えやすい課題に対して、ヨガをどう活かしていけるかを深く学ばれた経験は、今後、家庭や地域における活動の中で大きな力となるはずです。

 

 

キッズヨガ

 

これからも、親子の時間をより豊かにしながら、楽しんでヨガを続けていかれることを心より応援しております。

 

 

改めまして、資格取得おめでとうございます。

 

 


講師:akemi先生より、「仕事と両立しながらも、最後まで本当に素晴らしい発表でした。今後のご活躍を楽しみにしています」とのあたたかいメッセージも、ここに添えさせていただきます。

 

 

認定講師

 

 

 

問い合わせ




問い合わせ

金沢市,七尾市,小松市,輪島市,珠洲市,加賀市,羽咋市,かほく市,白山市,能美市,野々市市

この記事をシェアする

ベビーヨガ&ママヨガ無料体験会 ベビーパークヨガ無料体験会

Course 通学/通信講座