東京都江戸川区:育児の合間に整える、自分の軸。ママのためのピラティス資格

千葉市:親子<br>「ヨガ&ピラティス」スタジオの画像

千葉市:親子
「ヨガ&ピラティス」スタジオ

レッスン講師: 築山 萌 264 Good
Share

育児でゆがんだ姿勢に効く!ママ専用ピラティス体幹トレーニング

赤ちゃんと一緒に動きながら、ママ自身の心と体も整えていく——そんな「ベビママピラティス」の魅力を、講座を通してしっかりと実感していただけたことが嬉しく思います。
普段意識しづらい体幹や骨盤周辺の筋肉にじっくりアプローチすることで、体の変化を感じ取る感覚が少しずつ高まっていった様子がとても印象的でした。

ベビママピラティス講座風景

ピラティスの本質に触れながら、赤ちゃんとの関わりも大切にできるプログラムは、ママにとっても赤ちゃんにとっても貴重な時間となります。
一日の講座の中で、体の構造や動かし方を知ることにより、これからのレッスンや日常にも確かなベースが築かれていくと確信しています。

【産後の自分と向き合うきっかけに】

今回のご受講のきっかけは、「体幹を整えたい」という明確な思い。ベビーヨガ&ママヨガの学びを経て、ピラティスにも興味を持ち、自分の身体と向き合う姿勢がとても素敵でした。
体を動かす中で苦手な動きや課題にも出会い、そこに気づけたこと自体が、今後の変化への大きな一歩です。

産後ピラティスの様子

【赤ちゃんとの絆を深めながら、ママもリフレッシュ】

「頑張りすぎない」ことが産後ケアではとても大切です。
ベビママピラティスは、ママが無理なく動きながら、自分のための時間を取り戻す手助けとなります。赤ちゃんと触れ合う中で生まれる笑顔や呼吸のリズムが、自然と心身を整えてくれます。

【学びを暮らしの中に活かして】

講座で学んだピラティスの基礎や解剖学の知識は、単なる「知識」で終わらせるのではなく、これからのレッスンやセルフケアに生かしてこそ意味があります。
赤ちゃんとの毎日が、少しでも心地よく過ごせるように。この学びが、ママ自身の健康と笑顔につながることを心から願っています。

【感謝と応援を込めて】

このたびのご参加、本当にありがとうございました。
今後もピラティスを通して、育児に奮闘するママたちの健康と幸せを応援しています。これからのご活躍を心より楽しみにしております。



認定講師

 

 

 

 

問い合わせ




問い合わせ

千代田区,中央区,港区,新宿区,文京区,台東区,墨田区,江東区,品川区,目黒区,大田区,世田谷区,渋谷区,中野区,杉並区,豊島区,北区,荒川区,板橋区,練馬区,足立区,葛飾区,江戸川区,八王子市,立川市,武蔵野市,三鷹市,青梅市,府中市,昭島市,調布市,町田市,小金井市,小平市,日野市,東村山市,国分寺市,国立市,福生市,狛江市,東大和市,清瀬市,東久留米市,武蔵村山市,多摩市,稲城市,羽村市,あきる野市,西東京市,瑞穂町,日の出町,檜原村,奥多摩町,大島町,利島村,新島村,神津島村,三宅村,御蔵島村,八丈町,青ヶ島村,小笠原村

この記事をシェアする

Course 通学/通信講座