水一日2リットルは間違い?!

Yoga Room咲〜emi〜の画像

Yoga Room咲〜emi〜

レッスン講師: Natsuko 10 Good
Share

水2リットルは間違い?!

このページをご覧くださり

ありがとうございます☺️

新潟県はまだ梅雨ですが

夏至が過ぎて

これから本格的な夏がきます

暑さも本番になりますね😅

そうなると注意しなければいけないのが

熱中症🥵

水分補給は大事ですが

正しい水分の摂り方ご存知ですか⁈

喉が渇いてから水分をとるのだと

身体的にはもう遅いそうです。

水分はこまめにとりましょう

そう…

一度にではなく

〝こまめに〟が

ポイントです☝️

そして、もう一つ大切なのが…

1回の水分補給で

ガボガボ飲まないで

チビチビ飲むこと!!

喉を潤す程度で良いんです✨

テレビや雑誌の情報で

お水を沢山飲むと

キレイになれると

聞いたことありませんか?

でも

東洋医学的にはおススメしません😥

なぜなら

一度に沢山お水を飲むと

胃液が薄まり、消化機能が衰えます。

特に、梅雨の時期は

脾臓(消化器系)に負担がかかります

ここで水を摂りすぎてしまうと

夏バテを引き起こします。

梅雨は

外気だけではなく

身体にも湿気が溜まっています。

そして

脾臓は

この湿気に弱いんです😰

東洋医学では

「湿邪」(しつじゃ)といいますが

湿気を出すには

・汗をかくこと

・身体の水分を巡らせること

が大切です✨

しかし

東洋医学では

汗を流すということは

血を消耗するとも

考えられています

ダラダラ汗をかく必要はありません

じんわりと汗ばむ程度で良いんです

ヨガやウォーキングのような

ゆるっとした運動で

程よい汗をかき

全身の水のめぐりを良くしていきましょう😉

そして、東洋医学では

水分を巡らせる食材は

「豆」と言われています。

なぜなら、

水分量を調節するのは

腎臓です

東洋医学では

臓器に似た形の食べ物を

とることを推奨されるので

腎臓に似てる形の食べ物は

豆🫘なんです🤭

中でも緑色の豆が良いです✨

これからの時期だと

枝豆🫛

スナップえんどうに

さやえんどう

緑豆春雨や緑豆もやしも

使いやすいですね

※普通の春雨は

でんぷんだから要注意

あと

豆といっても

大豆の取りすぎは要注意です!

現代では、普通に生活してても

女性ホルモンのエストロゲン過剰なんです。

摂りすぎると

婦人科系疾患のリスクが増えます

なんでも

摂りすぎ

摂らなさすぎは

良くないですね

東洋医学は

中庸(ちゅうよう)

つまり

バランスを大切にしています😉

では

季節柄、ご自愛ください✨

この記事をシェアする

Course 通学/通信講座